难的日语变形

日语动词的变形是日语学习中的一个难点,主要包括以下几个方面:

五段动词的变形

未然形:动词词的结尾变成其地点行的あ段字。例如:読む(よむ)→ よま、書く(かく)→ かか、死ぬ(しぬ)→ しな。

否定形式:未然形+ない。例如:読む(よむ)→ よまない、書く(かく)→ かかない、死ぬ(しぬ)→ しなない。

被动形:未然形+れる。例如:読む(よむ)→ よまれる、書く(かく)→ かかれる、死ぬ(しぬ)→ しなれる。

使役形:未然形+せる。例如:読む(よむ)→ よませる、書く(かく)→ かかせる、死ぬ(しぬ)→ しなせる。

命令形:动词词的结尾变成其地点行的え段字。例如:読む(よむ)→ よめ、書く(かく)→ かけ、死ぬ(しぬ)→ しね。

一段动词的变形

ます形:去る+ます。例如:食べる(たべる)→ 食べます、起きる(おきる)→ おきます。

ない形:去る+ない。例如:食べる(たべる)→ 食べない、起きる(おきる)→ おきない。

カ变动词和サ变动词的变形

カ变动词:来(く)る→ 来(き)ます。例如:来る(くる)→ 来ます、帰る(かえる)→ 帰ります。

サ变动词:する→ します。例如:勉強する(べんきょうする)→ 勉強します、見る(みる)→ 見ます。